先日、3年生から始まる理科と社会科の学習の様子を紹介しましたが、まだまだ初めてがありました。それは外国語活動と習字(毛筆)です。3年1組では、ALTの先生と一緒に学習しました。楽しいそうにゲームをしていました。ゲームの中でじゃんけんをしていましたが、ちゃんと英語で「ロック、シザース…」と言っていましたよ。3年2組は、書写の時間で初めての毛筆でした。墨が付くと大変なので、先生から準備の仕方を一つ一つ丁寧に教えてもらっていました。

5年生と6年生は、学力調査です。6年生は全国学力調査で今年は理科もあり、全部で3教科。5年生は国語と算数の2教科です。3階は、しんと静まり、教室では真剣に考える子どもたちの姿がありました。テスト後は、それぞれ2時間、3時間と集中しすぎて、バテバテだったようです。