学校教育目標
たくましい身体と思いやりの心を持ち、共に磨き合い、意欲に満ちた生徒を育成する
校 訓
<自律> <創造> <誠実>
校歌
学校概要
校名 | 諫早市立小長井中学校 |
学校長 | 酒井 一男 |
所在地 | 〒859-0165 長崎県諫早市小長井町小川原浦865番地 TEL:0957-34-2003 FAX:0957-34-3580 |
設立 | 昭和22年(1947年) |
生徒数 | 83名(令和6年4月現在) |
教職員数 | 14名 |
沿革
S22 | 学制改革により、新制小長井 |
S24 | 第一校舎6教室完成。運動場工事着工 |
S25 | 運動場1,500坪完了 |
S26 | 第二、第三校舎、宿直室竣工。電話架設、サイレン台設置 |
S28 | 学校用水道設置。第一茶園造成 |
S30 | 特別教室3教室竣工(家庭科)。第二茶園造成 |
S31 | 保健室完工。運動場拡張工事 |
S32 | 諫早水害により、第一校舎裏石垣等崩壊 |
S33 | つつじ園完成 |
S41 | 町制施行。校名変更(11月1日)。自転車置き場完成 |
S42 | 体育倉庫竣工。理科室校舎完成 |
S43 | 技術室解体し、仮設する。牧名通学路舗装 |
S44 | 体育館完成。宿日直無人化の設備完了 |
S45 | 台風で体育館・理科室被害。中庭舗装完成 |
S46 | 旧小学校教室7教室を改造し、技術室・美術室完成 |
S47 | 特殊学級設置。バラ園完成。家庭科室改造 |
S50 | 体育館便所設置。焼却炉2基完成 |
S51 | 2・3校舎速攻・犬走り完成 |
S52 | 新校舎起工式 |
S53 | 新校舎竣工 |
S54 | 体育倉庫竣工。バックネット完成 |
S55 | 県教育委員会指定英語研究発表。体育館下便所完成 |
S56 | 県教育委員会指定英語研究発表 |
S57 | 武道場柱改装。運動場下り通路舗装 |
S58 | 運動場改修整備。校門東西設置 |
S59 | 窯業室完成 |
S60 | 校訓碑建立。案内塔建立 |
S61 | 体育館屋根改修 |
S62 | 体育館窓枠改修 |
H1 | 体育館通路改修 |
H3 | パソコン室新設。技術科教室の改修 |
H4 | 体育館大改修。焼却炉新設 |
H8 | 校舎大規模改築改修工事 |
H9 | 50周年経過記念撮影 |
H10 | インターネット活用推進地域指定。租税教育推進校 |
H11 | パソコン40台設置。ボランティア教育推進協力校 |
H12 | 昇降機設置。各階洋式トイレ設置。技術科等裏小屋設置 |
H13 | グランド大規模改修。体育館前トイレ新設 |
H15 | 校舎周辺防犯燈設置。町教育委員会指定総合発表 |
H16 | 町教育委員会総合発表。市町合併(平成17年3月1日) |
H17 | 諫早市立小長井中学校(平成17年3月1日~) |
H20 | 文部科学省研究指定(学校評価の充実・改善のための実践研究) |
H21 | 体育館大規模改修(含耐震補強工事) |
H22 | 校舎東側(外斜面)壁面改修工事 |
H23 | 放送設備改修工事。武道場畳入替 |
H24 | パソコン室生徒用パソコン入替 |
H25 | 技術科棟耐震工事。教師用パソコン入替 |
H26 | 市教育委員会指定(学力向上)1年次。運動場南側フェンス嵩上げ。北側花壇整備 |
H27 | 本館耐震化・改修工事。受水槽移設 |
H28 | 情緒障害特別支援学級開設(知的障害特別支援学級休級)。市教育委員会指定(学力向上)研究発表。70周年記念紙発行。男性職員用洋式トイレ設置 |
H29 | 情緒障害特別支援学級休級、知的障害特別支援学級復級。武道場屋根一部(下段)塗装 |
H30 | 情緒障害特別支援学級、知的障害特別支援学級復級 |
R1 | 情緒障害特別支援学級休級。3月2日(月)~3月24日(火)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校 |
R2 | 難聴学級開設。4月22日(水)~5月6日(水)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校。chromebook(生徒・授業者用)配置 |
R3 | 情緒障害特別支援学級復級 |
R4 | 10月14日(金)長崎県教育委員会指定「ふるさとの新たな魅力を創出するキャリア教育実践事業」に係る研究発表および「ときめき小長井市」の開催 12月21日(水)~23日(金)新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休校 |
R5 | 9月26日(火)~28日(木)2年1組、2組 インフルエンザ感染症拡大防止のため学級閉鎖 2月1日(木)~4日(日)2年生 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため学年閉鎖 |