12月5日(木) 令和6年度 生徒会役員選挙が実施されました。
5時間目には、選挙管理委員の進行のもと、立候補者や応援責任者による立会演説会が行われました。各候補、小野中学校の生徒会を引っ張っていくリーダーとしての強い決意を全校生徒へ向けて一生懸命に演説してくれました。
6時間目には、諫早市選挙管理委員会の方から選挙に関する出前講座を行っていただきました。その後、選挙管理委員会から投票上の注意事項の確認があり、生徒たちの投票が行われました。
選挙管理委員、立候補者や応援責任者、立候補者を支えた学級の生徒など、小野中学校の生徒たちはそれぞれの立場で、生徒会の一員として生徒会役員選挙に臨むことができました。






投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年3月31日4月部活動計画のお知らせ
お知らせ2025年3月7日生徒会行事 「3年生を送る会」
お知らせ2025年3月7日令和6年度 アルミ缶回収
お知らせ2025年3月4日第2学年 進路学習 発表会